来店予約

メニュー

お客様の声

店頭および当社Googleレビューで実際にお客様から頂いたメッセージの一部をご紹介させていただきます。
※個人の感想ですので、お客様の状態によっては効果が異なる場合がございます。

検査、試用補聴器の貸し出し、購入、メンテナンスに至るまでとても丁寧に説明してくださり、いつも安心して相談できます。

どのスタッフの方も親切な対応で、技術も信頼できるお店です。 軽度難聴で補聴器の使用には迷いがありましたが、こちらで日常生活の困りごとを親身に聞いていただき、補聴器の購入を決めました。 検査、試用補聴器の貸し出し、購入、メンテナンスに至るまでとても丁寧に説明してくださり、いつも安心して相談できます。 これからもよろしくお願いいたします。

聞こえがよくなって楽しくなりました。

どのスタッフの方も親切な対応で、技術も信頼できるお店です。 軽度難聴で補聴器の使用には迷いがありましたが、こちらで日常生活の困りごとを親身に聞いていただき、補聴器の購入を決めました。 検査、試用補聴器の貸し出し、購入、メンテナンスに至るまでとても丁寧に説明してくださり、いつも安心して相談できます。 これからもよろしくお願いいたします。

調整も完璧!

定期点検の際、すごく丁寧に細かく掃除してくれ、調整も完璧!

とても説明がわかりやすく、おかげさまで納得するものを購入すことができました。

補聴器の購入の時は、どれを購入するか悩んでいましたけど詳しい説明をしていただき、とてもわかりやすく、おかげさまで納得するものを購入すことができました。 その後の定期的な補聴器の点検もしていただき安心して使用しています。

補聴器のメンテナンスも無料でやってくれますのですごくありがたいです。

補聴器購入しました 調整や修理いつも親身にお世話にしてくれてます。 また補聴器のメンテナンスも無料でやってくれますのですごくありがたいです。

やはり眼鏡併設店とは違い、補聴器専門店なので安心して任せられます。

本当にお世辞抜きで親切・丁寧に対応して頂いています。
障害者手帳で補助を受けて購入する際、市の補聴器取扱店でリストに載っていた事から来店。 やはり眼鏡併設店とは違い、補聴器専門店なので安心して任せられます。 取扱補聴器メーカー「スターキー」について 世界6大補聴器メーカーのひとつ。 特にオーダーメイド耳穴式で充電式があるのはここだけのはず。ウチは耳掛け式ですが、やはり充電式。ご年配で手元がおぼつかない方は多いと思いますが、充電式は小さい空気電池の入れ替えの必要がなく、寝る時に充電台に置くだけでいいので本当にオススメです! 補聴器は「2万円くらいで買える集音器」と違い、確かに値段は高いです。しかしその分テクノロジーによって聞こえ方が全く違いますし、つけていてもわずらわしさがなく、長時間つけていられます。  また、長く使うためにはメンテナンスが必須で、こちらはアフターサポートが完璧なので毎月1回通っています(無料) 値段が高くてびっくりした方は、まずは耳鼻科で検査してもらい、障害者手帳がもらえるかどうか確認した方がいいと思いますよ。交付されれば補助金が出ますので。 長くなりましたが、こちらのお店を選んで良かったと思っています。

丁寧に話を聞き、しっかりアドバイスや調整をしていただいています。

補聴器使用歴4年。 丁寧に話を聞き、しっかりアドバイスや調整をしていただいています。聴力の変化もありますし、補聴器を使い始めてすぐにクリアに聞き取れると言う訳でもありません。なので、きちんと対応してもらえることが大事だと思います。 自宅からちょっと遠いけど、帰りはウィンドウショッピングなど楽しみながら

定期的なメンテナンスと調整の大切さを痛感しました。クリアな聞こえがまた戻った感覚です。

一年以上ぶりの来店になってしまいましたが、丁寧に説明、対応していただきました。 定期的なメンテナンスと調整の大切さを痛感しました。クリアな聞こえがまた戻った感覚です。ありがとうございました!

補聴器専門の担当者が、聞き取りやすくなるまで、何度でもプログラムを調整してくれますので安心して使っています。

7年ほど前からスターキー補聴器を使用しています。補聴器専門の担当者が、聞き取りやすくなるまで、何度でもプログラムを調整してくれますので安心して使っています。対応もとても丁寧で親切です。いつも有難うございます。

マスク越しの声が聞き取りにくい年齢のせいもあると思ったが、思い切って相談してみました。

マスク越しの声が聞き取りにくい年齢のせいもあると思ったが、思い切って相談してみました。 色々な検査をしてもらい、アドバイスを受けながら補聴器を購入。会議での不安も解消して仕事に集中できるようになりました。

その他の補聴器に関するコンテンツ

難聴の程度は、音の大きさだけで測れるものではありませんし、おひとりおひとり聴こえ方はさまざまです。聴力測定することで、はじめて『最適な補聴器』を選定できます
きこえ(難聴)のお悩みやどのような時に不便しているか等、詳しくお尋ねします。場合によっては耳鼻科の診察をお勧めすることもありますので、ご相談の際には出来るだけ詳しくお話ください。
補聴器・パソコン・スマートフォンを連携することにより、遠隔での調整を行うことが可能になりました。その機能を活用して、ご来店が難しいお客様へのご対応は遠隔システムを活用します。

よくいただくご質問について、おこたえします。

 

店舗紹介

ご利用シーンに合わせて、さまざまな補聴器をご提案いたします。
まずはお近くの店舗にあなたのきこえをご相談ください。

店舗を探す

ご利用となる店舗へ予約する